お知らせ

2019.06.05 【NEWS】6月16日開催第45回ツキイチカフェ「僕が焼き芋屋さんを始めた理由」~蜜香屋に託した思い~

テーマ:僕が焼き芋屋さんを始めた理由 ~蜜香屋に託した思い~

大阪中崎町で「土づくりからこだわった焼き芋屋さん」蜜香屋を始めて1 0年くらいが立ちました、でもそもそも最初は焼き芋屋さんがしたかった訳ではなく、もともと特殊肥料の製造・販売の仕事をしていました。そこから焼き芋屋さんに至るまでの経緯や思いなどをお話しさせていただきます。〔石山洋介〕
石山さんの「土の力」を信じた土づくりからの取り組みには、日本の農業の問題解決のヒントがあるのではないでしょうか?

詳しくはこちらを、

http://fairplus.doorblog.jp/archives/55305574.html

2019.06.05 【NEWS】7月7日開催第46回ツキイチカフェ「はた織りでたて糸1本抜けているのをキズと見るか?柄と見るか?ただ、それだけの事が、、、。

テーマ:はた織りでたて糸1本抜けているのをキズと見るか?柄と見るか?ただ、それだけの事が、、、。

さをり織りは、堺の主婦が始めたもので、どこかで修行したり、大学で染色を学んだりした人が築き上げたものでも何でもないのです。もちろん、すごい技法があるわけでもなく、表現方法もカンタンなものだけ。じゃあ、魅力は何?
織っていて、こころの中がワクワクするのです。自分から湧き出てくるのです。それを「楽しい」と思えたら、みんなの持っている「楽しい」で会話できるのです。言葉はいらない。障がいの有無、国籍、性別などの壁がないさをり織りというコミュニケーション。これが世界中で愛される理由です。是非、あなたも感じてみてください。〔城 哲也〕

詳しくはこちらを、

http://fairplus.doorblog.jp/archives/55402764.html

CATEGORIES